ミュージカルで大阪は梅田に長期滞在です。
場所柄非常に誘惑が多く(笑)、それに終止符を打つべく
[聖地]に赴きました。
(リベルタス)


ヴィンテージロレックスの聖地らしいです。
自分はロレックスは門外漢なのですが、要は
品物のオリジナリティに徹底的に拘り、
世界的なコミュニティを形成しています。
更に言えば微細な違いに価値を見出し、市場価格形成の面でも
リードしています。絶対的な自信があるのでしょう。
うん百諭吉のヴィンテージロレックスをチラ見した後
(別世界過ぎて正直響かない)、ストラップ(革バンド)コーナーへ。
こういうお店はストラップも別注したりするので、
行って現物確認する必要があるのです(笑)
モノ自体は東京でもあるかもなんですが
[このサイズでこのステッチでこの色]となると
一点物に近いのでピンときたら押さえないといけません!
更にはストラップを替える事で手持ちの時計の新たな魅力に気付かされ
新たな時計購入への抑止力となり得るという、、、(爆)
でも冗談ではなく効果は大!



~という訳で大阪での時計詣ではこれにて終了。
最小限の出費で財布も安心です(笑)
リベルタスは四ツ橋なので、なんばまで歩いてはり重へ。


これで一つミッションクリアです。
・